多摩川から世界を走りに!

聖火ランナーを楽しく終えました。市民アスリート(大阪マラソン)の挑戦資格も得ました。人生を楽しみ走ります。

多摩川ランナーのフェルミ推定

TATTAで毎月イベントに参加してて週に一回順位の通知があります。今週は社会復帰したこともありあまり走っていなかったので、以下のような距離と順位でした。

f:id:kakohiro:20200515050232p:plain

で、このランキングって自分の前後100人しか見れません。暇なので数えてみました。

非公開 22名

男性 72名

女性 6名

非公開の4割が女性としてだいたい15%くらいの女性が同じ距離を走ってそうなんですが、母数っていくつなんでしょうか?

ちなみにトップ100は女性が15名プラス非公開なのでトップもそのくらいの割合みたいです。


ガーミンのinsightsによると私は同年代の99%より走ってるみたいです。いつもは200キロ前後、先月は300キロ走りましたが、200キロのときも99%以上です。ということは200キロ以上走ってる女性は1%みたいです。ただし、私のような200ギリギリもいれば余裕で500超える人もいるでしょう。

f:id:kakohiro:20200515050950p:plain


ちなみに月の平均速度は遅い…😂

f:id:kakohiro:20200515051139p:plain


多分、距離の測定は母数がガーミンのユーザ全て(チャリダー、スイマー、挫折者含む)で、速度は実際走ってる人から出してるのかなぁと思ってます。大会とかの順位でだいたい上位20%までには入るので、速度の方が妥当な気がします。


さて、ここからフェルミ推定です。

ランナー のうち女性は15%

私が走ってる時間(5:00-6:00)多摩川ですれ違う女性は5名ほど。

多分、朝の5時に走る人は2%

5÷0.02÷0.15=1666

多摩川の風の道では1日1600人が走っているということですね。

さて、ここからです。多摩川風の道を走ってるランナーは全国のランナーの何%なんでしょう??

現在のランナーを900万人、東京都のランナーは全国の15%(東京の人口比10%に若年層が多いことを加味)と仮定すると、

1666÷(900万×0.15)=1.2%


多摩川には東京都の1.2%のランナーがいるということですね!私は意外と多いと思ったけどどうでしょう?


今、私の練習コースの多摩川は三密パトロール隊が回っているようです。私は会ったことないけど、談笑しながら歩いていると注意されるとのこと。

多摩川で走ってて感染するなんて思えないんだけど、どのくらい感染リスクがあるかも計算。


都内で1日感染者が100名でたと仮定

ランナーが14% (全力中年さんの記事より拝借)

100×0.14×1.2%=0.168人

つまり都内で1日100名の感染者が出たとき多摩川ランナーが含まれる可能性は0.168%です。


この数字をどう捉えるか、、、ですね。