多摩川から世界を走りに!

聖火ランナーを楽しく終えました。市民アスリート(大阪マラソン)の挑戦資格も得ました。人生を楽しみ走ります。

久しぶりの坂ダッシュ

水曜は夫の帰宅が早いことが多いので夜にスピード練習するのが恒例です。

が、昨日は風が…職場からの帰りがすごい向かい風でママチャリ漕ぎながら心が折れてしまいました。

18時過ぎに帰宅した夫に外の様子聞いたら『めっちゃ寒いし、風強い』とのこと。家の中にいても風の音聞こえてるしね。

夫に『もう心が折れた。』と話すと、夫に『心が折れそうじゃなくて、もう折れてんの?』とけしかけられたので悔しくて走ることに。

走る前に『風が吹いても元気に走れる曲って何やと思う?』って聞いたら『THE BOOMの風になりたい』とアドバイスもらったのでSpotifyTHE BOOM選んでランダム再生して強風の吹く寒い夜空に飛び出したら『帰ろうかな』が流れてきて笑っちゃいました。

 

 

とりあえず外に出たら走れるけど、閾値走なんかしたら絶対に風に負けて凹むだけだと思ったので、とーーっても久しぶりに坂ダッシュしてきました。

150mの坂を10本。で終わろうと思ってジョグしたら、なんか物足りない気がしたのでおかわり5本。おかわりの一本目で激しく後悔したけど、とりあえず走りました。

ダッシュの記録はstravaが一番見やすいですね。もう見事に落ちてます。笑

なんならレストも綺麗に落ちてる。

f:id:kakohiro:20210218122752j:image

心拍はガッツリ追い込めました。

f:id:kakohiro:20210218125815j:image

 

思い返せば、サブ4を目指してたときは週に一回の坂ダッシュが唯一の心肺追い込むトレーニングでした。練習メニューとか何が合うかわからなかったので、当時の大人気ブロガーのくろいわさんの練習に倣い坂ダッシュと週末の20キロ走の組み合わせのみでしたが、サブ4できました。(実は、くろいわさんの最後の婦人会に参加しました♫)

 

金曜日に風が吹いたなかったら、閾値走しようかな…

 

 

ところで、ここから先は全くRUNに関係ない話です。暇な人はどうぞ。

 

我が家の娘、早生まれの小学二年生、母に似てぽっちゃり系、でも持久走は学年トップだし、フラフープは1時間以上回せる。父に似て器用。父母のどっちに似たのかわからないけど、クソ真面目。父、母、兄、弟はちゃらんぽらんなので、一番頼りになる存在です。

 

娘のすごいエピソードはいっぱいあるんですが、4歳のとき、一つ上の長男に平仮名を教えるために平仮名表を貼っていたら、いつの間にか『あ』〜『ん』まで書く遊びが彼女の中で流行り、二週間くらいカタカナ表も加えて書き続け、家の中の漢字もいろいろ探して書いていました。

あるとき、平仮名表じゃないものを書いていました。

↓左から下に読みます。

f:id:kakohiro:20210218124113j:image

 

東風ふかば においおこせよ 梅の花

あるじなしとて 春な忘れそ

 

菅原道真の歌ですね。

 

私、菅原道真が好きで、道真様の子供向けの本を読んでいて、その時に私の一番好きな道真様の歌は『東風ふかば…』なんだよって言ってたら覚えて書いてた!!四歳児が!!天才かと思いました。

 

 

そんな娘は今、クラスの『四コマ漫画係』というのを仲良い友達二人と担当しているんですが、漫画書くのがめんどくさいということで、2人で小説を書いています。毎日交代で、続きのストーリーやサイドストーリーなど原稿用紙10枚くらい書いてます。しかも、面白い(親バカ)。

 

その娘が『次は宝石について書きたいから、宝石の本を借りてして欲しい』とのことで、図書館から『子ども鉱物図鑑』と『鉱物図鑑』を借りて来たのが先週末。土日に熟読し、自分の好きな宝石を写し出して、宝石図鑑①が完成しました。そう、①なんです。今は②を書いています。しかも、クラスのみんながわかりやすいように『産地』は『よく取れる場所』など理解できる言葉にしてるんですよね。

 

で、昨日なんですけど、

『ママってどの宝石が好き?』って聞かれたので、『ダイヤモンドかサファイアだよ』とかいう話から『ダイヤモンドって一番硬い宝石なんだよ』って私が得意気に言うと、娘がすかさず、

『そうだよね、モース硬度が10だもんね。

 

………

 

 

モース硬度って一般教養ですか?私が無知な訳じゃないですよね???

とりあえずWikipediaで調べて理解しましたけど。。。

 

将来が楽しみだ。